経済的自由

投資をともに学ぶ

【支出と時間のバランス】FIRE後の余暇をどのように過ごすのか?

FIREは手段であって目的ではないと書かれる記事を目にしますが、私はFIREを実現することが目的だったため、「絶対にこんな生活をしたい」といった明確なイメージはありませんでした。余暇を楽しむために一定の支出は仕方ないが過剰になるとストレスに
資産状況 ~運用推移~

地方FIRE生活スタート:2024年7月時点の資産公開

2024年7月時点の資産を公開します。FIRE後の相場の変化やライフイベントでどのように資産が推移していくのかを毎月アップデートしていきます。FIRE後は資産を大きく増やすということよりいかに減らさず運用をしていくか、守りの要素が重要になってきます。
投資をともに学ぶ

貯蓄から投資へ。長期の資産運用をするのに必要な知識を身につける

資産運用や投資って言葉はまだまだ市民権を得られていないものの新NISAやiDeCoが始まったことで少しずつ認知されてきた印象です。投資=ギャンブルという人も私の周りではほとんどいなくなり、むしろ流行りに乗っかっているくらいの印象を受けます。
FIREまでの道のり

地方在住の普通のサラリーマンの投資遍歴① 最初にギャンブル性の高い商品に手を出し大やけどをした苦い思い出

ウォーレンバフェットの名言、「急いで金持ちになろうとしてはいけない」をという言葉を昔の自分に聞かせたい。あせらず適切な投資商品に資金を回せていたらもっと早くFIREを実現できたかもと思いつつ辛い経験をしたからこそ、投資方針を確立できました。
FIREまでの道のり

高卒サラリーマンが実現した!FIREをするのに必要なのは本業で成果を出すこと

FIREを実現するための重要なポイントとして①運用している商品への入金力増やすこと、②適切な商品で運用を継続することです。支出を削減することも大事ですが、実現までの期間を短縮させるためには入金力を大幅に高めることが必須です。
FIREまでの道のり

地方在住の普通のサラリーマンが40代でFIREを実現した道のり①

経済的自由を手に入れて、誰にも縛られない生活をすることはすべてのサラリーマンが実現可能です。ただし、時間と忍耐力は必要になるため本気で実現したいという「想いと行動力」が必要です。行動すべき内容は普遍的なもので目新しさはありません。